2019年11月19日火曜日

発酵醸造学にてテイスティングを実施しました!


みなさん、こんにちは!
11月もあっという間に後半に差しかかり、
紅葉シーズンの到来ですね(^O^)🍂


さて、今回は3年次開講科目「発酵醸造学」の授業の一環で行った
ビール、ワインのテイスティングの様子を紹介いたします!


この科目では、酒類やみりん、醤油、味噌といった酵母による発酵食品の
原料特性や発酵原理、製造原理、発酵食文化について学びます。


まず、ビールのテイスティングでは、
産地や特徴の異なる7種類のビールを用意し、
それぞれの色や香り、味わい、口当たり、コクなどの違いを確かめます!
(写真がなくてすみません…😓)


そして、ワインのテイスティングでは、
原料であるブドウの品種が異なるものを赤・白それぞれ3種類用意し、
色や透明度、香り、味わい(甘味、酸味、渋みなど)、重みなどの違いを確かめます!




テイスティングをしたみなさん、いかがでしたでしょうか?
あくまで授業の一環ですが、お酒好きにはたまらないですね( *´艸`)


今後もお酒を飲む機会があると思いますが、
その際は、お酒が好きな人も苦手な人も、
無理せず自分のペースで美味しく味わっていただききましょうね!




学科事務室