2022年1月12日水曜日

食品化学・分析学実験

皆さんこんにちは!

2022年を迎えましたね🎍本年も食品生命学科の魅力を皆さんにお伝えしていきます!

どうぞよろしくお願いいたします🐯

*****

早速ですが、2022年1つめの投稿はコチラ👇

1年次必修科目の「食品化学・分析学実験」についてご紹介します!


この科目は食品生命学科の1年生にとって初めての実験となります。

試薬や実験器具の取り扱い、化学実験の基本手技を学び、実験における安全確保や環境への対応についても理解することを目的とします。

先生や上級生が丁寧に実験操作を指導してくれるので安心して取り組めます(^^)


蛍光法による脂質の検出

  
市販のラードと脂溶性色素のクルクミンを用い、脂質の定性を行います。


中和滴定による食酢中の酢酸濃度測定

 

 
リンゴ酢や黒酢など数種類の食酢を用いました。色の変化が楽しめる実験です!


食用色素の分析
市販のメロンシロップに含まれる色素を分析します。
2つの実験方法で分析し、結果の比較や考察を行います。

~ペーパークロマトグラフィーによる測定~



~薄層クロマトグラフィーによる測定~


*****

いかがでしたでしょうか?すべての実験をご紹介することはできませんが、実験の様子が伝わっておりましたら幸いです(^^♪

1年生の皆さんにも実験の興味深さや楽しさを感じてもらえていると嬉しく思います。

さて、実験の後はレポート作成ですね!データの整理や考察等々頑張ってください🔍




◇◇学科事務室◇◇