2017年9月27日水曜日

基礎食品製造実習Ⅲ(研究)・(発酵)


皆さんこんにちは!

前回のブログに引き続きまして、3年生を対象とした基礎食品製造実習Ⅲ(研究)・(発酵)をご紹介いたします(*^^*)


まずは研究の実習です。

こちらの実習では、食とスポーツ科学などで実績のある研究機関を訪問し、健康と栄養に関する研究や食品の機能性に関する研究について学びます。


茨城県つくば市にある食品の研究所にて講義と見学を行いました。



 
 
 
農業に関する研究所や、最先端の科学技術の展示施設を訪問しました。
 
 


 

健康・栄養研究所の見学や、機能性食品に関する講義を受けました。







続いて、発酵の実習です。
こちらの実習では発酵熟成食品の製造現場の見学や、味噌の製造及び理化学試験を行いました。


味噌、鰹節、醤油の製造現場で見学を行い、実際に鰹節削りも体験しました。






 
 
本大学の厚生施設である富士自然教育センターにて味噌の製造・理化学検査を行いました。
 




 



 
 
実習を終え、食品に関する知識や理解をより深められたのではないでしょうか。
3年生のみなさんには今回の実習で学んだ知識や経験を自分の進路選択に役立てていただけたらと思います(*^^)v
 
 



学科事務室



 

基礎食品製造実習Ⅰ(水産)・(乳)


皆さんこんにちは😊

秋風がさわやかな季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか(*^^*)

さて、食品生命学科では9月に2年生を対象とした基礎食品製造実習Ⅰ(水産)・(乳)が行われました。


まずは水産の実習をご紹介いたします!

水産の実習では、福島県いわき市にある水産加工品の製造工場で講義を受け、実際に製造実習を行いました。

蒲鉾を製造している様子です。皆さん苦戦していたようですが、とても美味しそうな仕上がりですね(#^.^#)


 
 


 
 
官能検査や工場見学も行いました。
  
 
 

また、漁港や微生物研究所などを見学することで衛生管理についても学びました。


 
 
 



続いて、の実習をご紹介いたします!

乳の実習では学内での乳製品の製造実習と、製造工場での見学を行いました。


バターの製造、様々な種類のチーズやヨーグルトなどの官能検査をしています。
 

 



 
実際に食品を製造している工場で講義を受け、見学を行いました。 

 
 
 
牛乳からモッツァレラチーズを製造している様子です。
伸ばして丸めて…最後はおいしくいただきました(^^) 
 
 


 
 
 
 
今回の実習で食品の製造原理や衛生管理の重要性を学ぶことができたのではないでしょうか。
食品工場の見学など貴重な体験も多くでき、食品に対する興味や関心が高まったと思います。
これらの経験や知識活かしこれからも頑張っていきましょう(*^^*)
 
 
 
 
学科事務室